学習

キレイな水を作るということ

近所のスーパーでは、容器さえ購入すれば無料で好きなだけ純水を汲んで帰ることができます。何よりも無料ということが凄いですよね。この浄水器にはRO水とかかれています。RO水とはどういったものなのでしょうか?キレイな水がでてくるという感動突然です...
健康と生活

中学受験を伴走して今になってよかったと思うこと

子供たち(双子)が中学受験に伴い、4年生から6年生まで大手受験塾に通いました。プリントの整理、宿題の丸付け、時々解らない問題を教えたりもしました。実はその経験が今、特許翻訳の勉強をする上で役に立っているなと感じる部分があります。文房具、事務...
学習

電池と電気分解の電極について

電池の電極生活と化学化学電池とは、化学変化を起こして物質から電気エネルギーを取り出す装置のことで、電極を電解質溶液に入れると自動的に反応します。イオン化傾向(覚え方・定義・金属板の反応のしやすさ) | 化学のグルメイオン化傾向が大きく、酸化...
ブックレビュー

個人事業主になるために知っておかなければならないこと

以前、小規模ながら法人で代表取締役をしていた時は、経費の領収書やレシートの管理はしていましたが、その他税金関係の手続きはすべて税理士さんにお任せしていました。フリーランスの特許翻訳者として、まだスタートも切れていませんが、個人事業主ともなれ...
健康と生活

前職を辞めた理由

私は大学を卒業後約27年間、広告写真を作成する写真事務所で働いていました。途中で法人化し、最後の5年は代表取締役として仕事に携わってきました。昨年、会社を解散したのですが、その理由について振り返ってみます。納品媒体の変遷私が仕事に就いたころ...
学習

鉄の変態について

金属の結晶構造には種類があって、その代表例として体心立方格子、面心立方格子、六方最密格子があります。金属の種類によってこれらのうち、どの結晶格子配列を取るのか決まっています。100万人の金属学 基礎編 幸田成康 編上図では鉄は常温では体心立...
学習

プラスチックについて

有機化学高分子の分野で勉強したプラスチックについて、まとめてみました。プラスチックとはギリシャ語の「plastikos」、型に入れて作ることができるという意味の言葉に由来しています。日本産業規格JISの定義によると、「必須の構成成分として高...
健康と生活

健康管理について 運動編

毎日、長時間机に向かって勉強していると、肩が凝ったり、腰痛になったり、色々と身体に悪影響を及ぼします。肉体的にも、精神的にも健康でいないと勉強もできないし、集中力も欠きます。健康を維持するためにどのようなことをしているのか、すこしでも参考に...
ツール

3カ月の学習を振り返って ツール編

6月から受講を開始して、買い揃えたPC関係(ハード、ソフト, 周辺機器)、辞書等について記録を残したいと思います。PC本体について前職が広告写真の仕事をしていたので、Mac Proを所有していました。しかし、翻訳の勉強をする上でMacでは使...
学習

3か月の学習を振り返って 化学編②

2024年6月からレバレッジ特許翻訳講座の受講を開始しました。この3カ月の学習内容を振り返ってみます。高校化学をなんとなく理解できるようになる受講して1カ月が経つ頃、ようやく高校化学の全容をおおよそ理解することができました。自分がどれだけち...